面構え
国際沖縄空手道・無想会の東京セミナーが大盛況・大成功の裡に終了しました。
関係者の皆様、ご参加頂いた方々ホントウに有難うございました。
参加者が多いために、初日の棒の稽古では会場が手狭に感じられて、お互いに棒で相手を叩かないように指導する側は気を遣うほど満杯でした。
今回の目玉である「パッサイ(八十一・戦)」の形は、大阪同様、東京でも好評でした。
松村宗昆の形の凄さ! っというものが全開の形なので皆様、納得いってくれたと思っています。
さらに関西から二三名の弟子たちが参加してくれたお蔭で、西と東の交流が出来たのが、さらなる収穫でした。ありがとう!
そして集合写真の、皆様の面構えが見事でした。
これは大阪セミナーも同様でしたし、東広島同好会の代表氏も触れられています。
弊会の空手に対する理解が深まると同時に、自らの卓越した技術に、自信が生まれてきている証拠だと思っています。
あとは、沖縄を残すのみです。
頑張ります!
0コメント