インナーマッスルなどは、既知なのだ!

 今回の動画の撮影をして、そして撮影後に編集された、YouTobeで自分の動画を観て思ったことは、私は20年以前に拙著「沖縄武道空手の極意」を執筆・発刊しておいて、非常にラッキーだったということです。


 これは先の「大腿筋・膜張筋」を説明した動画

路上で使える蹴り!! 沖縄空手は掴んで蹴る、掴まれても蹴れる

でも同様です。


 私・新垣清は、「後出しジャンケン」をやらない! 

 そして他人や、他流の、真似をしない!っと、しています。


 私は、そのような事をやることは、人間としてっというよりは、漢として恥である! 

 とも、思っている人間です。


 私が宣べていること実演し、お見せしていることは、全て私が自らの手で掴み取り、かつ理解したものだけです。

 これは武道・武術、そして空手だけでは無く、文化・政治・経済・社会・軍事などに関しても、全て一緒です。


 その為に・・・。

 ある意味、他人の真似が必要無いのでは無く、出来ないのです。


 私が再修業で到達した境地や認知とは、真似や後出しで得ることの出来る、従来の知識では、説明が出来ないものだからです。

 この前衛とは武道・武術だけでは無く、上記の文化・政治・経済・社会・軍事など以外に、現代の身体科学において同様です。


 そして、上記のように20年ほど前に、拙著「沖縄武道空手の極意」を記しておいて、良かったと思っているのは・・・。


 あの本の存在によって、近年において「インナーマッスル」の存在などが、注目を浴びるズーッと以前の、とうの昔に沖縄の、日本の、そして東洋の、優秀な武道家・武術家は、認知・活用していたのだ! 

 っという明白な事実を、自らの手で証明できたからです。


 更にに言えば、この動画などで説明している事柄などは、もう十年も前から、日本国内においてでさえ国際沖縄空手道・無想会の直弟子諸氏なら、承知の事実なのです(っと指導者として、思いたい!?)。

 これが米国にある、世界総本部道場の直弟子ならば、二十年以前からとなります。


 そして現代においても、まだ「腰方形筋」や、「大腿筋膜腸筋」の存在認知や活用などは、それこそ手付かずに近い状態なのです。