身体のメインテナンス

 いまユタ州の自宅で、このブログを記しています。

 ユタ州はまだ山の上に雪が残っており、飛行機から見て「ウフェーッ!」っという塩梅でした。わたくしが帰宅した前日は、大雨だったそうです。日本もそうでしたが・・・、ナンか気候が変です。

日本縦断セミナー’19、春・初夏期は、

お蔭様で大成功でした。

 セミナーの様子などは、参加者や弟子たちのブログをお読みになると、お分かりになるかと思います。この感想の整理や、他の事務的な事柄に追われています。

 わたくし個人は、「ごじゅうしほ」の形を、一応のカタチで日本の弟子たちに伝授することが出来・・・。なぜか大任を果し終えたような気になっており、精神的には非常に充実しています。

 でも流石に身体は疲れており、セミナーを終えた安心感もあるのでしょうが・・。座った直後に眠ってしまったり、下手をすると立ったままウトウトしてしまいます。

 来週の月曜日から道場での指導があるので、いま毎日ジムに通って、サウナで自己流の整体を行っています。

 これ・・・、自己整体というか・・・。自己流パワー・ヨガっと言うか・・・。

 ともかく身体、それこそ髪の先から足指の先までを、ストレッチをさせることです。

 サウナにダレも居ない時刻を見計らって、約1時間かけて(20分+15分+10分+5分+各休息が大体の目安)ゆっくり・ゆっくりと自己整体をやりますが、途中、身体を冷やすのと、水分補給も非常に大切です。

 自分だけでやりますので、ケガの心配は極小ですが・・・。身体を極限まで伸展させると、時々「ウーンッ!」などといううめき声が自然と漏れてきます。

 アメリカのサウナは、日本のそれと違って薄暗くさせます。すると、ダレも居ないっと言っても・・・。少数の利用者は居るのですから・・。

 時々、年ごろの女性などが入って来た場合などは・・・。

 薄暗くしているサウナで、一人、身体をいじくり回して、唸っているいるわたくしの姿を・・・。 気味悪そうに「一人で、SMショーをしているオトコ」っというような眼で見て、足早にサウナを去って行くこともあります。

 デリケートで、繊細な感情を持つわたくしなどは(アッ! 笑うな)、このような誤解・曲解には甚く傷ついてしまい・・・。もう、こうなったら、「次回からは、小道具としてローソクも持ってこよう」などと考えてしまいます。

 まあ、このようにナンダ・カンダはありますが・・・。

 この、ローソクSMショー。アッ! 間違い・もとい・・・。

 この自己整体のお蔭で、身体は軽やかになってはきています。明日の日曜日までに、心身のメインテナンスを終り、リフレッシュした気持ちで来週に備えたいと思っています。

 皆様、日本ではお世話になりました。ありがとうございます。

 また、頑張ります!