首里手・古流那覇手の形 漢字表記一覧表
数字の後に、「法」の漢字表記が付く形が、二つ
数字の後に、「歩」の漢字表記が付く形が、四つ
数字の後に、「戦」の漢字表記が付く形が、九つ
三戦(サンチン)、十三歩(セイサンブ)、二十四歩(二―セイチブ)の三つの形を除き、全て9の倍数、すなわち9XN(Nは、自然数の1、2、3・・・)。
Nは最大数12の、9X12=108まで。
そして三戦、十三歩、二十四歩、五十四歩、壱百零八歩以外の形は、9+99=108のように、対(ペア)となり、合計が108に至る数の形が存在する。
0コメント