2020.03.26 01:55空手の立ち方は、たった一つです 琉球王国時代に、武術として伝承された沖縄空手には、「猫足立ち」や「サンチン立ち」は存在しません。 なぜか? その答えを理解するためには、人間の身体構造をまず理解しなければなりません。 それを、この動画でナイファンチ立ちの「立ち方」を使って説明してあります。 拙いわたくしの技術と...
2020.03.25 02:55空手の立ち方は、ナイファンチ立ちのみ・サンチン立ちや、猫足立ちはありません。 ここで筆者・新垣清の責任として述べますが・・・。 武術として伝承された沖縄空手には、現在行われている「サンチン立ち」や、「猫足立ち」は存在しません。 重力の作用するこの地球上で、二本足直立歩行をする人類の効率の良い身体操作として、膝を内側に曲げる、さらに股関節を閉塞させる「サン...