2018.09.30 05:10日本武道としての空手の再生「武士・松村」こと松村宗昆(マツムラ・ソウコン)の伝承した 祖堅方範師系列の「クーシャンクー(公総監)」、「パッサイ(八十一戦)大・小」、「ナイファンチ(内帆船・南方拳)」。 さらに糸洲安恒師の手によって、五つの形に分割された「チャンナン(江南)」=新垣清再構築。 それらはすべて...
2018.09.29 03:35武士・松村の「神速」 祖堅方範師の伝承した、「パッサイ(八十一戦)・小」を完全解明した後に、 「武術として伝承された沖縄空手には、コンテキスト(文脈)が明確に存在する」 そして 「コンテキスト(文脈)の存在しない空手の形は、武術では無い」 っということが、完全に明確になりました。 さらに「武士・松村...
2018.09.28 17:30空手の形に、コンテキストは絶対ある! 「武士・松村」こと、松村宗昆の創作した可能性が非常に高い(ほぼ確定でしょう)、 祖堅方範師の伝承する、「パッサイ(八十一戦)・小」の形の完全解明が終わった瞬間に、 一瞬、「ボーッ!」としました。 なぜなら・・・、 「やはり、コンテキストは存在したのだ!」と分かり、 「松村はコ...
2018.09.27 17:00「雲は天才である」ように・・・、「パッサイ(八十一戦)の形」の解明 「雲は天才である」ように、『武士・松村』こと、松村宗昆は武の天才です。 これは祖堅方範師の伝承する、パッサイ(八十一戦)の形の小を解明すれば、自ずからの導き出せる結論です。 https://www.youtube.com/watch?v=mkctpBLc1_Y 以下、すべて私見...