国際沖縄空手道 無想会 International Okinawa Karate-do Muso-kai
2019.09
泊手の形一覧・その1
泊手の形も中国清朝時代の軍事教練
泊手の13の形の解明を,すべて終わりました。 その大部分は,軍事教練の形です。 まず正規軍の形である「ワンカン」、これは「王武官」っということです。まぁ~武官個人の姓は明確ではありません。「ワン」っという呼称でしか伝承されていないのですが・・・。一応ここで、「王」っという漢字表...
泊手の形の全てを解明!
ナイファンチは、世界最高の心身思想・操作
弊会の世界総本部の弟子たち、さらに日本国内の弟子諸氏にとっては徹底的に指導しているナイファンチなので・・・、「ナニを、いまさらナイファンチ」っという想いも、沸くでしょうが・・・。 如何せん哀しいことながら・・・、弊会以外ではダーレも武術としてのナイファンチの心身思想・操作を、理...
すべての形は「満官語」、「北京官語」での発音なのだ!
清王朝における軍隊の指揮系統における言語は、当然のごとく満官語(まんかんわ)です。 これは満人八旗だろうが、漢人部隊の緑営であろうが同様です。 まあ、地域や民族によって聞く能力、発音の際のアクセントなどに雑多に変わって行ったはずですが・・・。基本、「満官語」、あるいは「北京官...