2019.02

クーシャンクー・観空の解明は、快刀乱麻には程遠いが・・・、

 わたくしは、中年になって全てを投げうって再修業に突入した時は、一応必死でしたが、目標としては「ナイファンチの秘密が解ければ、良いなぁ~」っと漫然に思っていました。 当時においては、「武術として伝承された沖縄空手の形」のすべてが、形の全容どころか、部分部分でさえ、誰も理解し、説明...

クーシャンクー・観空の完全解明が出来るのか?

 唐手・佐久川が移入した、中国清朝軍の漢人部隊(緑営)の15の軍事教練の内の9番目に位置する、「五十四歩」の形が完全解明できたので、その事柄について記しています。 っが・・・! じつは、この「ごじゅうしほ」の形を解明した後で、「では、次はナンの形か?」っと、自分の相手役を遣って貰...

世界総本部道場・正指導員、ブライアン四段、直伝セミナー

 国際沖縄空手道・無想会の世界総本部道場で、正指導員を務めていたブライアン・デイビーズ四段のセミナーが、東京・関東一円で開始されました。 次は3月3日、3月17日の予定だそうです。 詳細が決定次第、順次告知する予定です。 下記は、2月9日に行われた稽古会の内容です。 徹底的に本部...