国際沖縄空手道 無想会 International Okinawa Karate-do Muso-kai
2021.02
競技での勝利
国際沖縄空手道・無想会の 直弟子限定オンライン稽古会が、先日の2月20日にあったのですが・・・。 その直後に、直弟子の一人から嬉しいメールを頂きました。 この方は関東在ですが、日本縦断セミナー時には、東京会場は勿論のこと、沖縄会場にまで足を運ばれて受講するほどに、弊会の空手に打...
大山倍達(バイタツ)師の空手
大山倍達と言えば、史上名高い「牛殺し」の空手家であり・・・。 かつ手技による顔面殴打は無しですが、それ以外の部分は基本的にはOKっという・・・。 いわゆるフルコンタクト空手競技という、当時としては非常に画期的な組手競技を編み出した人物です。 以下、全て文責を新垣清と明記した上で...
極真会館の「手刀中段受け」と、パッサイの形
エーっと、国際沖縄空手道無想会の直弟子諸氏ならば、もう稽古会、セミナー等で、武術として伝承された沖縄空手の心身思想・操作は、理解しているはずです(弊会の上級者ならば、当然ですねっ。と、キッパリ!)。 では、まぁ~直弟子諸氏には、チャンとセミナーや稽古会で説明していますので、存在...
空手は松村に始まり、松村に終わる
今回の題は、「空手は武士・松村に始まり、武士・松村に終わる」っとありますが・・・。 正確に記せば、武術としての沖縄空手は・・・っということでしょう。 さらに沖縄手、首里手ということです。 この武士・松村こと、松村宗昆が、中国清朝軍の軍事教練における徒手格闘術を、日本剣術(主に示...
松村のパッサイは、最高です
お蔭様で・・・。国際沖縄空手道無想会の直弟子限定オンライン稽古会が、無事に終了しました。 関係者の皆さま、そして参加者の皆さまに、篤く御礼申し上げます。有難うございました。 下記が、稽古会で述べたパッサイ(八十一戦)関連の動画です。 もう直弟子の皆さまは、ナニを、ドウ、観るべき...
東洋心身文化の最大の欠点
武士・松村の、後ろにあるものが見える
「武士・松村」こと、松村宗昆の肩に、ようやく片足くらいが掛かっている気がすると、記しました。 するとその肩の上から、「晴れた日には水平線の彼方が見える」のです。 実は、それが地平線でも良いのですが・・・。 沖縄という場所は、周りが海に囲まれた島でしかありませんので、やはり水平線...
武士・松村の肩の上に乗る
松村の天才に挑む
糸洲系統の大・小・(極)小などのパッサイの形は、近代化を図る日本社会の教育現場に、琉球王国時代に武術として伝承されていた沖縄空手を体育・体操化、そして現代におけるスポーツ化のためです。 その為に徹頭徹尾に安全性、簡易性を追求しています。 さらに、その後のスポーツ空手では、競技化...
松村正統、一心流、琉球拳法に伝わる武術空手
もしあなたが、国際沖縄空手道無想会の会員であるならば・・。 または、もしあなたが、武術として伝承された沖縄空手を、習得したいとお思いならば・・・。 さらに、もしあなたが、世界の心身文化においても、頂点を極めるであろう、武術としての沖縄空手の心身思想・操作に興味が御有りならば・・...
パッサイ(八十一戦)の原型まで解る
正真正銘の「チャンナンの形」と、その時系列における推移。 そして「パッサイ(八十一戦)の形」の大・「中」・小への武術的推移と、体育・体操的な変革の時系列的な変化。 すなわち、中国清朝漢人部隊の軍事教練の徒手格闘術が、どの時期に、どの人物の手によって、琉球王国時代の沖縄に移入され...